本文へ移動

TOP 新着情報

令和7年3月1日(土)、令和6年度長崎南山高校第73回卒業証書授与式が行われました。
2025-03-04
カテゴリ:総合案内,高等学校
注目オススメ
令和7年3月1日(土)、令和6年度長崎南山高校第73回卒業証書授与式が行われました。
令和7年3月1日(土)、令和6年度長崎南山高校第73回卒業証書授与式が行われました。
令和7年3月1日(土)、令和6年度長崎南山高校第73回卒業証書授与式が行われました。
聖書朗読の後、卒業生全員が呼名され、各クラスの代表者に卒業証書が手渡されました。
校長式辞の後、在校生を代表し高校2年の生徒会長、田口紫咲君が先輩方の学園の歴史を前に進める行動力やリーダーシップに対する敬意、そしてその意思をしっかりと引き継いでいく覚悟を「送辞」として述べました。
それを受けて、卒業生を代表し、白石和磨君が学園の教育目標である「人間の尊厳のために」を常に意識し、違いを尊重しながら互いが協力し、学園を更に発展させてほしいという強い思いを後輩に託す「答辞」として述べました。
2人の素晴らしい挨拶に、会場からは盛大な拍手が沸き起こりました。
最後に歴史ある学園旗が引き継がれ、卒業生を送り出しました。
一足先に卒業式が行われたスプレンドールコース(通信制)と合わせて、172名が学園を巣立ちました。
先輩方の学園に対する熱い思いを確かに感じながら、在校生一同この学園を更に素晴らしい学び舎にしていく決意を新たにする素晴らしい卒業式となりました。
ご来場いただきました、ご来賓の皆様をはじめ保護者の皆様にも厚く御礼申し上げます。
TOPへ戻る